
毎度~建さんです。 とうとう予約に踏み切りました😅
ベータ版を初プレイした感想は以前アップ→https://kensanbiog.com/2385/
ベータ版は期間限定プレイだったのでブログをアップした日と翌日の二日間しか体験できませんでしたが、ゲームを進めるにつれ好奇心が膨らんできました 😆


個人的に大ファンのハルク😊 今作で初めて知ったミズ・マーベルをプレイしていくうちに育成することに興味が湧き出てきます。 ワンピースのルフィーのような能力を持つ(インヒューマン)の少女ミズ・マーベルは、マーベル社で初めてコミックブックの単独主人公となったキャラクターであることが調べて分かりました。
育成要素は 獲得したスキルポイントを使って技やコンボをアンロックしたり プレイ中やミッションクリアで獲得するギアと呼ばれる装備品を組み合わせたり 着せ替え的要素のコスチュームなど 自分の好きなキャラクターを自分好みのプレイスタイル・外観にカスタムしていくシステム。
少しかじった程度ですが組み合わせは膨大であると感じ取れました 😛 キャラクターごとの特徴はアクションに反映されており、ハクスラ感覚のゲーム性も相まって、これらが予約購入の決め手となりました。



このヒーローチャレンジカードというシステムは、ヒーローごとで日ごとに変わるデイリーチャレンジや週ごとにかわるウィークリーチャレンジというミッションをクリアすることで、コスチューム等と交換することが出来るポイントを獲得するシステムのようです。
いつものようにAmazonで予約しました。私のような田舎者は発売日に到着時刻はまちまちですが、確実に家に届く手段として愛用してます。価格も比較的安価ですし何よりパソコン画面で24時間受け付けてくれますから 😆 最近ではパッケージ版を購入することが多いですね。ダウンロード版と違い手に取れる安心感と満足感 そして不要となったら中古販売で買い取ってもらえるという利点が癖になってきました。

発売日3日前にネット予約する田舎の年寄りのお話でした!
それでは、老いも若きも楽しきゲームライフを😊



